Idol

さよならステイチューン
Spotify O-WESTライブ開催決定!
メンバー 意気込みインタビュー企画 第5弾
萌波あかり ✕ dot yell web 編集部

dot yell web 編集部

「さよステと一緒にもっと大きな夢を見たい!」って思ってもらいたい!

10月に行われる さよステ ワンマンライブに向けて、dot yell web 編集部がメンバー全員に意気込みをインタビューする連載企画! 

第5弾は、INTERVIEW with 萌波あかり!

それではインタビュースタート!

編集部 dot yell web 編集部です。よろしくお願いします。

萌波 よろしくお願いします!

編集部 まずはワンマンライブについて、どんなライブにしたいか意気込みを聞かせてください。

萌波 個人的に、WESTというライブハウスでのワンマンライブってかなりタイミングが重要なものだと思っていて。箔が付く!というか……。このワンマンライブを成功させることが出来たら、6人で見られる景色が大きく広がっていくんじゃないかと思っています。だから、次の周年ライブも絶対にソールドアウトを目指したいし、来てくれるお客さん全員に「さよステと一緒にもっと大きな夢を見たい!」って思ってもらえるようなワンマンライブにしたいです。

編集部 お客さんと一緒に叶える夢は大きくですね!さよステのライブの魅力とは何だと思いますか?

萌波 誰が見ても楽しい!これに尽きると思います。少しアウェイなイベントに出た時も、最初は後ろの方のお客さんは何となく観ているだけだったけど、ライブが始まるとフロアの視線が一気にステージに注目されるというか。初見のお客さんが多いライブでも自然とフロアの一体感が生まれるんです。特にライブで必ず歌う「バカしよ?」は、他のお客さんと一緒に肩を組んだりしているのを見ていつも嬉しくなります(笑)。メンバー1人1人が「私たちを見て!」「さよステのライブってこんなに楽しいんだよ!」って全身でアピールしているから生まれる一体感だと思うし、何よりもメンバー全員がさよステのことが大好きだからこそ伝わる魅力があるのかな、と思います。

編集部 さよステのステージは、会場全体を巻き込む力がありますよね。現在のさよステは、どんなグループになっていると思いますか?思い出のライブも教えてください。

萌波  この6人らしい“さよならステイチューン”になれていると思います。昨年の4周年ワンマンライブの前にやった個人配信で、「この4周年ライブはさよステにとって何かが変わる日になると思う」って話していたんですが、そこからどんどんいい波が来ていると思っています。昨年9月に初期メンバーが全員卒業してしまって、新体制になってすぐはやっぱり「久しぶりにさよステ見たら誰一人分からなかった」と言われてしまったりだとか、「さよステ昔と違いすぎる」と言われたりしてしまうこともあって悩むこともありました。でもその年の周年ライブまでの間は「さよステの修行期間だね」ってみんなで話し合って決めて、たくさん練習しました。その成果もあって、4周年ワンマンライブで新しい“さよならステイチューン”としての良いスタートを切れたと思うし、そこから今年4月にはるきちゃんを迎えて今の6人体制になり、どんどんその勢いに火がついて来ていると思っています。今までのさよステのおしゃれさや魅力はそのままに、今の私たちらしい元気で楽しいライブをお届けできたらいいなと思います。

編集部 今の6人にかできないこと、今の6人だからできることってたくさんあると思います。では、はるきちちゃんは今年はどんな夏にしたいですか?

萌波 とにかく沢山の人にさよステを知ってもらう夏にしたいです。この夏は沢山の夏フェスに出演が決定していて、念願のTIFやサマフェス、アットジャムなど、多くのお客さんにさよステのライブを見てもらえるチャンスがいっぱいあるので、一つ一つを逃さず、さよステがこの夏の主役になれちゃうくらいキラッキラに輝きたいです!

集部 今年の夏は、たくさんの人がさよステを見つけちゃいますね(笑)。さよステの中で、あかにゃはどんな存在だと思いますか?自分自身とグループを成長させるために、自分にしか出来ないと思う事はありますか?

萌波 すごく難しい質問で悩みますが、表現力の幅を広げられる存在なのかなというか、そうなれたらいいなってこっそり思っています(笑)。さよステの楽曲って幅広くて、元気!楽しい!みたいな明るくてかわいいに全振りな曲もあれば、ちょっと聴かせる曲だったり、世界観を作り上げたらもっとかっこよくなるだろうなって思う曲もあって。どちらかというと私は後者の方が得意だったり、歌詞の意味とかどういう感情なのかを考え込んで表情も声色も一つ一つ表現するのが好きだったりするので、自分がそういう新しいさよステの魅力を引き出せたら良いなって思います。実は現に今、グループとしてそういうさよステの“魅せる”部分の表現を強化しようってプロデューサーのもふくさんやマネージャーさんにもご指摘いただいているので、自分が先陣を切って頑張れたら……!と思います。

編集部 素晴らしい取り組みですね!今後のさよステからも目が離せないですね。これから初めてさよステのライブに行こうと思ってる方に、楽しみ方や注目して欲しいポイントなどアドバイスをお願いします。

萌波 最初はちょっと緊張してドキドキしちゃうかもしれないけど、絶対に私たちが楽しませるので安心してライブに遊びに来てください!大きな声が出せなくても全然大丈夫。私もライブに行ったら大きな声を出せるタイプじゃないんですが、さよステには一緒に踊ったりクラップで楽しめる曲が沢山あります!さよステのライブで置いてけぼりになる事は絶対ないって、自信を持って約束できます!

編集部 とても心強いです!2025年の後半戦は、どんな事に挑戦したいですか?

萌波 WEST周年ワンマンを大成功させて、6人で次の新しい大きな目標を立てたいです。あとは、事務所の先輩である“きゅるりんってしてみて”さんみたいに、さよステみんなでモデルのお仕事やコラボカフェが開催できるくらい大きくなりたいです! 個人としては、2025年前半に声優に初挑戦させていただいたので、またそういったお仕事ができたらいいなと思ったり、歌ってみたをずっとずっとやってみたいと思っているので挑戦したいです!

編集部 大きな目標ですね!それでは最後に、ひとことお願いします。

萌波 夢に向かって駆け上がっていく私たちを見逃さないでください!今少しでもさよステが気になっている人や、さよステのことが好きなみんなを全員次のステージに一緒に連れていきたいです。一緒に大きな夢を見ましょう!ぜひ10月22日、WEST周年ライブお越しください!

編集部 応援してます!ワンマンライブがんばってください!本日はありがとうございました!!

萌波 ありがとうございました!


さよならステイチューン
ワンマンライブ2025
『にゅーちゅーん!』〜Staying Tuned by Changing Tunes〜 は、チケット予約受付中!

<日程>
■10月22日(水)
Open 17:45 / Start 18:30
会場 : Spotify O-WEST

▼詳細情報▼
https://sayostay.dspm.jp/schedules/76072?r=t4hlo0

●公式情報
さよならステイチューン
X https://x.com/sayostay
Instagram https://www.instagram.com/sayostay/
HP https://sayostay.dspm.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UC2rA1MW7Jyymxb_uPfQtJFg

萌波 あかり

もなみ あかり

5月15日生まれ、三重県出身。

趣味はゲーム実況を観ること、音楽鑑賞。

特技は歌うこと、アナウンス、絶対に美味しいご飯屋さんを見つけられること。

この記事を気に入ったらシェア!